シルクスクリーン加工方法
トップ > 5つのメリット > プリント加工技術 > シルクスクリーン加工方法

シルクスクリーン加工方法

シルクスクリーンは、プリント技術の中で最もご利用されている加工方法です。ムラタックでは、最新の機械設備で、少ロットから量産品まで、高品質・短納期にて製産しております。

※ムラタックでは環境に優しい水性インクを推奨しており、プリント収益の一部を、植林活動に寄付しております。


水性プリント
1).水性染み込みタイプ 2).水性ラバータイプ

ブラックカラー
生地の表面にしみ込ませたような、染め風のプリントです。
手触りが良い。
白や淡い色の生地向きで、濃い色には出来ません。

ホワイトカラー
濃い色・淡色すべてにプリント可です。
耐久性に優れ、発色が良く、ナイロンやポリエステル 素材にもプリントOKです。 事例
多色プリント

赤フチにホワイトの2色

白フチにレッドの2色
色数ごとに、版を作り、重ねるようにプリントしていきます。
3色、4色~10色等、色数が多くなると絵画や写真のように刷り上っていきます。
ゴールドシルバー

ゴールド

シルバー
通常のラバータイプのインクに特色を混ぜて、色を作ります。
価格も手ごろで、金・銀の色合いを楽しめるので人気があります。
ラメプリント

小さなラメを合わせて、キラキラと輝きます。よさこい一番の人気のプリントです!!


ブラックラメ

レッドラメ

ロイヤルブルーラメ

パープルラメ

オレンジラメ

イエローラメ

ショッキングピンクラメ

ライトピンクラメ

グリーンラメ

サックスラメ

ラベンダーラメ

ライムラメ

ブラウンラメ

グレーラメ

ゴールドラメ

シルバーラメ

プリントカラーは全色ラメ加工可能ですが、一部加工出来ない素材生地がございますので、ご確認下さい

蛍光プリント

明るく光ったように見えます。


蛍光ピンク

蛍光グリーン

蛍光イエロー

蛍光オレンジ
グラデーションプリント

Aタイプ
グラデーションカラーパターンをお選び下さい。
ノーマルなプリントとグラデーションの図柄は離れたデザインでお願いします。

グラデーションプリントの大きさは縦20×横20cm以上となります。

3Dプリント

ふくらむインクを使い立体的なプリント仕上になります。


3Dプリントカラー

3Dレッドカラー

3D蛍光ピンク

3D蛍光ショッキングピンク

発泡インクにラメを含ませたプリント


3Dゴールドラメ

3Dブラックラメ

3Dパープルラメ

3D蛍光ピンクラメ

3D蛍光グリーンラメ
メタル(箔)プリント

箔のようなインクを使います。事例


メタリックシルバー

メタリックゴールド

メタリックブロンズ

メタリックレッド

メタリックブルー

メタリックパープル

メタリックグリーン

メタリックエメラルド

メタリックレインボー
ホログラムプリント

印刷や写真では表現しにくい、独特の輝きの反射効果を幻想的な色調の表面加工プリント


ホログラム(小)

ホログラム(大)
フロッキープリント 蓄光プリント
フェルト地のようなふくらみとあたたかみのあるプリント インクが光を蓄積して、暗いところで光ります。
※ヒカル時間は5~20分程度です。
ダメージプリント 4色分解プリント
はがれやひび割れを表現して、ヴィンテージ感を出したもの。 CMYKの4色に分解してプリントします。
和紙プリント モノトーンプリント
和紙を加工したプリントです。 写真等を1色で再現したもので、モノトーンの各色可能です。

その他にまだまだプリント技術がございます。

布地やプリント加工する素材、またはデザインによって、御請出来ない場合がございますので十分ご相談下さい。
(加工方法やプリント色、プリントサイズ、マーキングの場所)

チームTシャツ・ジャンパープリントはこちら



衣装へのプリント事例

こちらは、福島県会津大学「慧」様の2007年度のお衣装です。
上着のお着物の、左右袖、身頃へのプリントは全てシルクスクリーンプリントで仕上ました。
袖と、身頃の柄合せは、縫製前の裁断布の段階でプリントし、柄合せをしながら縫い上げます。
サイズ展開が多いと、その作業は大変複雑なものになります。

きれ味の良い、迫力満点の慧様のステージ